忍者ブログ

蜻蛉玉ブログ

二次創作についてと行きすぎた萌え語り

アニメ 第10話

今回こわかったです……

オカルト大好きで「洒落怖」は全部読んで知ってるくらいなんですが
ホラー映画は観られない スプラッタはもっと駄目

文章ならいいんですけど映像は怖いんですよ

だからこう……血の垂れる音とか
原作ではなかった可哀想な小宮くんの悲鳴とか……音とか……

ぎええええ はよ終わってくれ って感じで手足つっぱらかしてました
ここは見返せない 嫌すぎる

軍曹いたじゃないですか
原作だと全部月島ですの人はタニガキと同じチョッキみたいなの着てましたけど
ちゃんと紺色の外套で軍曹でした

あの場で二階堂がああなったのを軍曹が見ていたというのが
今回はっきりしたわけで

本来は優しい軍曹が 心中なにを思っていたのだろう
中尉も奉天まではこんなじゃなかったのになーとか
心が痛んだりしているのだろうか

と考えて切なくなりました
軍曹を頼むよ鯉ちゃん……

三島がすごくイケメンだった 惜しいよ三島……

オガタが雪を口に入れるのも 急所を外して撃つのも説明がない
ただ雪が食べたかったみたいじゃないか

二階堂が 福笑いを楽しんでくださいよ って言った時に
中尉がむかついたような表情をしていた 原作ではそうではない
あれくらいの煽りに乗るような中尉じゃないと思う

キロちゃんの声が おっさんだった
妻子持ちだし 三十路だし仕方ないのか……と思いきや 妻子が出てこねぇ
山賊のくだりをカットで いきなりタニガキと再会
原作でキロちゃんが言ってた農耕馬のことを 何でタニガキが言うんだよとか思いつつ

次は殺人ホテル
気の毒な新婚旅行の人たちのアレ やるのかなぁ……
こわいなぁ……

公式で軍曹の紹介も来ました 夕張が楽しみです
アニメが続くという情報もあるんですかね? 期待

拍手

PR

アニメ 第9話

職場の課長は 楽器をずっとやっていた人である
クラシック音楽に詳しいので わからない曲があったらその人に聞く

子供の頃に「おはようパーソナリティ道上洋三です」というラジオ番組を母が毎朝かけていた
そのテーマソングを鼻歌で再現したら
課長が「クラリネット・ポルカ」であると教えてくれた

というわけで 鶴見中尉がピアノで弾いた曲がなんなのか
課長に頼るっきゃねぇ! とテレビ画面をタブレットで録画して出社
昼休みに課長に聴いてもらった

結果「ピアノ曲にあんまり詳しくないので わからない」
ショパンっぽいということでは同意した
課長がiPodに「ショパンベスト50」とか入れていたので
「ワルツNo.9じゃない?」「うーん 違いますね」
とか言いながら 諦めて検索してみた

ベートーヴェンの「熱情」がヒットする
前からこの説は見ますが どこかで公表されてるんでしょうか?

YouTubeで「熱情」を聴いてみるも これはだいぶ激しい曲で
中尉のほうはもっと優しい曲である
今もわからないまま ショパンのベストを聴いて答えを探している
(ショパンとは限らない)

ショパンは死ぬほど難しいという印象
音大受験も請け負いますというピアノ教室の発表会で
高校生以上の猛者たちがショパンを弾いて軒並み間違えていた
素人が聴いていても「あ 間違えた」とわかるくらいである

もしも中尉がショパンを弾けるのであれば 相当すごい
めちゃくちゃ裕福で教育熱心な家庭にいたのだろう

さて 他の部分の感想です

スッギと辺見ちゃんのラブラブストーリー回だった
アニメだとスッギの頬もピンクになってるのがわかるから余計に

リパさんがトイレを借りにいった時の奥さんの対応
「お父さんお母さんは?」原作にないセリフが追加されてた
明治でもこういうのが普通だったのかな リパさんくらいの歳なら心配せんでもいいような

鰊御殿の第7師団の強いモブさん 二人ともいい顔だった
シャチの竜田揚げと子持ち昆布が作中でベスト3に入る食べたい料理だけどカット
中尉の「この壺が飛んできた」がなかった残念

「谷垣狩りだぜ」カッコいい そりゃみんな5巻で沼に落ちますね
漫画だと「先手をとられた」と立ち上がるオガタの後ろ姿は静かだけど
アニメだと躍動感がある

谷垣の「後悔させてやる」めっちゃカッコよかった
この谷垣がセクハラされまくって女装で踊ることになるとは
……と毎回思わせられる ノッダ神は罪だ

拍手

アニメ 第8話

前回 土方さんの「本当に国が作れる気がして来たろう?」カット
かと思いきや 構成が変わって今回ありました

「全部月島です」の人が全部軍曹でした
軍曹がしゃべったよー
でも直前のモブの人のほうがセリフ多くないですか
それも軍曹にしゃべらしてほしかったよー

銀行員と中尉のセリフがちょっと交換されていた
中尉も一人で乗り込むなんてすごいよね と改めて思う
馬を一頭しか借りられなかったのかしらん
「私が乗ってきた馬まで…」が「借りた馬まで…」になってた

白石に協力した遊郭の女郎さんたちがカワイイ
デカブツの人の店と全然ちがうぞ

白石が谷垣の布団で寝てる場面カット 
キツネをとる話と梅ちゃんのくだりはやっぱり省略

寅次が「佐一が帰ってきたらどうする?」と聞いたときの
梅ちゃんの答えが好きだ ベタなんだけども
寅次が救われるから

いきなりタヌキ いきなり「毛よじり」
白石が犬の扱い方を谷垣に聞く場面がなくて あっさりリュウと協力

白石が土方たちと話したのって夕方だったんだ
原作ではそこまで読み取れなかったです

土方に 刺青人皮を持っているのか? と聞かれたときの白石の迷いが
拳を握ることで表されていた ここ原作にない
「斎藤になるか佐伯で終わるか……」カット 

辺見ちゃんに殺されたヤクザの人も省略

アチャポがクジラとりを手伝ってくれと来たときに
原作だとリパさんは「いや私たちはこれから…」と戸惑うんだけども
アニメだとアチャポの代わりにリパさんが事情を説明してノリノリだ

弟のくだりは描写が割とちゃんとあって かわいそうだった……
番屋で絞め殺されてる人の顔は カットされてた 怖いし

ソーラン節だ! わぁわぁ

「毛布使う?」は原作だと荷物おろしただけだったけど
アニメだと着せかけていた 何なんだ 何を狙ってるんだ公式

リパさんが「オソマ」と言うから 辺見ちゃんはトイレに行くことを気づかなかったのか
と思ったけど、すぐにスッギが「お手洗い」と言ってる
スッギと二人きりになるのが嬉しくて 死体のこと忘れちゃったのかな辺見ちゃん

さて次回は辺見ちゃんの股間が太陽と重なるんですね 楽しみです

拍手

アニメ 第7話

アニメの構成が原作を行ったり来たり この感想も行ったり来たりします

足がボロボロの谷垣が二瓶を弔いに来たのは感動した
戦争では言わなかった「コレヨリノチノ…」は泣ける

スウィートだぜ がカット
白石といえば飴ちゃんだから惜しいなぁ

フチのキュンもなし

フチが谷垣にオハウを食べさせてる場面がなかった
惜しい これは惜しい フチと谷垣との信頼関係の始まりだし

え? なんで? 中尉が静止画???
金塊は千倍あるのくだり 今週は画面と一緒にここでフリーズしました
軍曹いるけどさ……モブが軍曹に置換されたけどさ……

負傷前中尉はイケメンだった
二〇三高地に旗を立てたくだりはなかった 旗を支えてるのもモブ

北海道軍事政権の演説の場面
原作ではみんな後ろ姿なのに わざわざモブの顔出すんだから
軍曹とか二階堂とか造反組とかいるかと思ったら 全部モブでした

土方さんの「本当に国が作れる気がして来たろう?」カット

「出世払いって日本語知ってるかい?」がカットされて残念すぎる
ブチ切れよう鯉ちゃん……

大ワシの話はまるっと省略 なので白石の軍資金の説明なし
高級遊郭に入る時の白石の変顔もカット 見たかった…

チン先生についての白石の説明がカットされちゃってたから
アニメからの方は二人に面識があるのがわからないんじゃ?
鉢合わせして白石が焦るのが唐突に感じられるのではないのだろうか

先生と白石の追いかけっこは 迫力あって楽しかった
デカブツの人とその仲間の皆さんがクルクルーっと飛んだ 楽しい

咄嗟に説得力のある嘘のつける白石って頭いいよなぁ…
腕っぷしはわからないけど 脱獄できて頭良くて優しいしスペック高い

次回にはもう辺見ちゃんだから 梅ちゃんのくだりは全カットなんだろうなぁ

さすがに和泉守兼定は削らないだろう
銀行強盗のくだりで軍曹みたいなモブ=全部月島です がけっこう喋るので
次回こそ軍曹のセリフに期待します!!!

拍手

アニメ 第6話

「勃起!!」がカットされないか一抹の不安があったので そのままでよかったです
リパさんの未成年飲酒もそのままでよかった

まさか二瓶氏も このさき樺太で曲芸の練習しながら谷垣が「勃起!」と叫んで
杉元にうるさがられるなんて 想像もつかないだろう

アシリパさんの 鹿の肝臓と肉についてのこだわりがカット
クワエチャラセ 迫力ありました

杉元の「スカスカ小屋で一晩過ごせるの? さむい…」がカット そこはともかく
「きん……かい……?」をカットするのかよ!! 公式の壁紙にも入ってた表情だったのに
可愛いんだけどな……

ニヘイゴハン食べながら 話す二人 カッコいい
軍帽を火にくべる谷垣 まさか樺太で女装(ry

このあたりの原作を読み返すと 
「恋人」発言だの(カット)「洗いっこ」だの二谷要素なるほど感

猟師を殺す悪人三名の説明が省略されていた 大丈夫だったろうか
髪の毛を撃ち抜かれた描写はカット 微動だにしないのカッコいいんだけど
それでも十分 二瓶はカッコよく描かれている

声の人のお名前に見覚えがあり たしかルパンの誰か……と思っていたら
お父上が五ェ門だった
ルパン一味のなかでは五ェ門派です
女でしくじる場面のあるシリーズもありましたが ストイックで女嫌いの五ェ門が好き
(どうでもいい)

「俺は不死身だ」の杉元カッコいい
「金塊の手掛かり……」のところは原作だともうちょい狂った感じしたけど 普通だった

さて来週は「出世払いって日本語知ってるかい?」と笑う軍曹がお出になるはず
貴重な軍曹の笑顔ですよ
正座してスタンバるんだ鯉ちゃん……カットされたらブチ切れよう鯉ちゃん……

拍手

アニメ 第5話

軍曹が出ました
モブだったところが軍曹になってました
ということは無から少尉が生まれる可能性が

ここから追記

「兄弟を杉元に近づけるな」の命令を受けたのが軍曹になっていた
アニメからの方は
「このひと先週 和田大尉を撃った人だ 中尉の腹心だったんだな」
と思うよね これで右腕感がすごく出るし
後々の二階堂の面倒を軍曹が見ているというのにも説得力が出る

……知らないおじさんモルヒネ回までやるってことでいいっすか!?
いやそこ通過してくれないと 鯉ちゃんにまで辿り着かないし困るんですよ

拘束されている杉元の「アシリパさん」のイントネーションが違ってた
違和感なし

中尉のアクション カッコよかったですね
ツヤマの囚人に直接手を下した という話もあったし
いざという時に自分で闘う そして十分強い さすがカリスマ

火事のシーンで中尉の後ろにいるモブが軍曹になってた
中尉を挟んで隣に白石
モブならともかく 軍曹なら白石に気付かないのかと心配になった
「お前誰だ」になりそうだ 軍曹だし

このとき原作だと モブが中尉に向かって右 白石が左 だったのが
アニメだと逆に 他にも色々な構図が左右逆になっている なんでだろう

モブが続々と軍曹に置き換わっているわけですし
空気が少尉に置き換わってもおかしくないんじゃないでしょうか
どっかの師団シーンで ワンチャンないですかね

構成の入れ換えにより まさかの桜鍋カットかと思いきや
そんなことはなかったです

水袋のくだりがカットされていた
リパさんの変顔は2回続くからいいんだけどなぁ……

二瓶の名前がわかるシーンはカッコよく再構成されていた
3巻の終わりでもまだ決着つかない 次回どこまでやるんだろう?

拍手

アニメ 第4話

カワウソと梅ちゃんのくだりが全カット
想定の範囲内

マカナックルの声が渋い

リパさんの
「オソマには狩りの素質がある」(うろ覚え)
これ原作にない どうして入れたんだろう

「風の谷のナウシカ」の原作で、ナウシカが去った後の風の谷で
メーヴェを操るのが上手い女の子が「姫様の再来」と評されていたのを思い出した


デカブツの人の「娼婦に乱暴するやつは絶対に許せねぇ」カット
仕方ない、仕方ないけどね これでこの人をイイ奴だなって思ったから惜しい

蕎麦屋の杉元の独り言
原作では「ババア」だったのが「女将」に変わっていた
なんですかこれ 我々BBAへの配慮ですか

ジョジョ2部アニメで
「養豚場の豚を見る目」という有名なセリフがカットされていて
なんなんだろう……豚に配慮したのか……と不可解だったことがある
それを思い出した

「ぼりぼり齧って」が「ばりばり」に聞こえた
!?!? これ「ぼ」と「ば」でぜんぜん違うよ!?とびびったら
次は「ボリボリしちゃおうか」だったのでホッとしました

中尉が机に団子で直に字を書いてた
原作だと気が付かなかった 勝手にお皿だと思ってた
汚くないですか中尉?? まあ軍人さんだしそこまで潔癖じゃないか

白石の「杉元が刺青人皮を持ち歩く馬鹿なら」がカット
馬鹿じゃないだろうと思ってる重要なセリフな気がする 残念

二階堂兄弟が来た時の杉元の「ボソボソ…」にセリフがついてた!
「蕎麦屋の前で殴ったのはお前だな」的な(うろ覚え)
こういうのがアニメの醍醐味ですね
鯉ちゃんの薩摩弁もネイティブなら聞き取れるくらいになったりするかも

前回で軍曹出たし EDに軍曹いないかなと期待したけど
やっぱりいませんでした ちくしょう

拍手

アニメ 第3話

軍曹回でした

いやほとんど全員出てきたけども! むしろ造反組回だけど!
軍曹「はい」だけだったけど!

和田大尉が歩く後ろにいる軍曹の顔がちゃんと軍曹で胸熱
メチャメチャカッコよかったですね
こんなカッコいい人が補佐ですよ そりゃ鯉ちゃんも惚れますわ
アニメというものを腐目線で観たのは初めてですが 妄想が捗りますね

これだけの出番で軍曹回もかくやとざわつくんだから
鯉ちゃんが登場したら死人が出る

頼むから油屋回をやってほしい
「鯉登少尉 ひとりで行くなッ!」が省かれたら泣きます

和田大尉もアニメだと太ってなくてカッコよかった
行方不明の4人を心配してるような 普通にちゃんとした部下思いの人に見えました
「もう庇いきれん」があったらさらに好印象
(カットされてたからワルツワの方は非常に残念なのではないでしょうか)

日露戦争での理不尽な諸々の説明がないと 逆に中尉がただの悪い人みたいだ

前後しますが造反組の登場シーンもカッコよかったです
スキーの場面で全員アップになってたし
伍長も岡田もカッコいいじゃないか

谷垣も原作よりイケメン 後に原作者からひどいセクハラ受けるようになるとは
「走って痩せろ 谷垣一等卒」までやってくださいお願いします

「金塊さえ見つけてくれれば それは誰だっていいはずだ」
このセリフと それに引っかかるリパさん 
ここ重要だと思うんですけど カットされちゃってましたねぇ
杉リパの芽を摘んだぞ

野間のおじいさんの話が全カットされてた 切ない
杉元に気付いたのも野間だし 油断しないし 野間って優秀そうなんだよなぁ
惜しい人を亡くした

オガタの「ふじみ」の件が口頭でめっちゃ説明されててちょっと笑った
グロシーンも程よくカット まあ仕方ない

今回はリパさんの変顔がちゃんと描写されてた

フチの入れ墨の色は青だったのかー 勝手に赤だと思ってた
子供たちは原作では日本語だったのにアイヌ語で字幕

これで確信した
偽犬童回の薩摩弁もきっと字幕ですね
でも気球上ファイトの薩摩弁は字幕なしですね 

樺太編やってください……クズリのとこだけでもいいから……(無理ゲー)

拍手

アニメ 第2話

OPに少尉どころか軍曹も二階堂さえもいませんでした
EDで谷垣とか色々出てきたのでめっちゃ期待したけどいませんでしたちくしょう

小樽の説明でナレーションがきた
1話で金塊の説明はしなかったのに
全部ナレーション入れたらうるさいから第七師団の説明とか最小限に絞ってる感じ

おがっちゃん 原作では顔がなかなか出なかったけど
最初から顔が見えてた
渾身のギャグ「片腕だけに」が削られてた すごい不憫だ

梅ちゃんのエピソードばっさり割愛 いいのかこれ どこかでやるのかな

リスの脳味噌に色がつくと血とかも表現されてるし生々しいです……

火を起こせたときのスギモとシライシの歓声がかわいかった
原作では声がなかったから こういうところアニメは楽しい

「夕方に川岸で見つけました」
「尾形の意識が回復しました」
このセリフが軍曹になるかなと期待してたけど 発話者の顔は出なかった
この声の人がゆくゆくは軍曹の声の人だったりしないのだろうか

アニメ2話で1巻終わった……原作5話ぶん進んだ びっくりした
次が「カムイモシリ」だから12話までいく また5話進む
造反組もチンポ先生も土方さんまで出てきて
再来週には軍曹が和田大尉をターンする

この勢いなら10巻いけ……1クールじゃ無理か……
セリフの割愛がかなりある
アニメから入る方が原作を読んだら省略された部分を楽しめそうだなぁ

拍手

アニメ 第1話

幸いにしてリアルタイム視聴が可な地域に住んでおります
単行本を片手にアニメ観ました

いまさらですが感想

・セリフが3割くらいは端折られている
・内臓等のグロ描写がマイルドに
・スギモの表情が原作だと汗かいてコミカルなところもアニメは真剣な感じに

・金塊の想定額の八万円が出なかった
→漫画だと「砂金200匁」も現代の金額への換算がカッコで書いてありますが
 アニメだとなし ナレーションで入ることもなかったです
 金塊の価値ってインパクトあるけど言わなくていいのかな

・「アシリパさん」のイントネーション
→めっちゃ意外でした
起伏なしで呼んでいたのですが「シリ」で上がるとは……
「リパさん」と自分が呼ぶ時のイントネーションとは同じでしたけど
どうしよう軍曹が つ「きし」ま とかだったら……

次回予告 静止画に「のっぺら坊」の文字のみ
ここだけ観たら鬼太郎と何が違うのかわからない

オガタも最後にフード姿で出てきたし
他キャラの登場が楽しみです!

オープニングに少尉のワンチャンないですかね
出たらそこだけ100万回再生してまう……

拍手

プロフィール

HN:
akimaru
Webサイト:
性別:
女性
職業:
会社員
自己紹介:
軍曹と少尉への萌えを吐きます
自分で書いたツキコイ話をPixivで公開しています
ねこマークの拍手ボタンを「読んだよ」くらいの気持ちで押していただけると嬉しい

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30