コメントありがとうございました!
マラソンなさってるなんていいなぁ……すごいなぁ……
短距離派ですが自分も走るの好きです
来月からフットサルの試合とか入ってくるんで何とかせねばと思いつつ
出勤前に駅ひとつ手前で降りてのろのろジョギングで行ってるだけですが
その間に妄想するわけです
だからキモくない そんなもんです エモいです(強引)
マラソンとなると全力疾走できないけど
2.4kmならトップスピード保てるかなーなんて考えて
ボルト選手なんぞ引き合いに出してしまいましたが甘かった
「勾配ないフラットな状況でアップなしで2.4kmを駆け抜けるというと
個人的には10分くらいがありえる数字の最大限速い感じ」
やっぱ5分はムチャでしたか
そしてあるんですよ勾配……坂あったらしくて
となると少尉がめっちゃいいフォームで全力で10分ちょいって感じでいいっすか
書かなかったですけど 怒りながら走ってくという前提です
頭の中でグワーッていろんなことモヤモヤ考えながら走るから
5分じゃ短いなぁなんて思ってました
識者の現実的なご意見いただけて嬉しいです! 助かりました!!
関係ないですけど
こうして少尉殿の体力とかに思いを馳せていると
師団組って肉体的にも精神的にも鍛錬積んで厳しい職場環境で生きてる人たちだから
(師団に限らず登場人物ほぼ全員そんな感じですけども)
こっちもプライドないことできないなぁとか
カッコ悪いことはしないように頑張ってちょっとでも精神近づけないと
一人称視点で物語作っても自分の中で説得力なくなっちゃう とか思う
まあほもえろ書いてるくせに何言ってんだって感じですが
